で、代替機あてがわれて
無事に接続できるようになりましたとさ。(゜д゜)ウマー
DDIの店に行ってゴルァしてこようかという結論になり、秋葉原のDDIポケットのお店へ。
お店の人に状況を説明すると、やはり有償扱いになるとのこと。バイオSRで使ってるとかならずPCMCIAの入り口にへこみが入るので、やはり機種の相性かなあと凹みつつつもちょいと強気に話をしていると、代替機扱いでかなり長い期間かしてくれるとのこと。
というのも、いま使っているAH-G10、出来れば2度と使いたくない。またかねとられるのやだし、購入時に保護ケースすらついてこない。だから新しくでたNECフロンティアのCFカード、あれは専用ケースも出てるし、何しろかさばらないし、いいかなあと思って機種変更できるまででいいので・・・とお願いしたら12月6日以降は機種変更オッケーらしい。なのでその日に一気に勝負かけるでしょー。
Today’s Title: ずたぼろ
Today’s Comment
織場・漢:
この前直してもらったばかりじゃなかったっけ? (2002-09-30 18:03)
わかばやし:
そのとおり。4ヶ月くらい前に直してもらったなあ・・・
つーか よく壊れるな。俺の周辺のものは(;´Д`) (2002-09-30 19:46)
かなり 久々にいったのだけど、満足しました。
また行きたいなあ。最初と食事中にヤニをすったのが唯一の心残り。
完全戦いモードで食えばもっといけたはず。(;´Д`)
昔と違って、今はソニーに修理の見積もりを出すらしい。全損扱いなら最新機種の同等品と交換、半損で修理価格が購入価格を越えない場合は自腹。(;´Д`)